忍者ブログ
4コマ漫画家を目指すブログ。
[105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

pen-27.jpg原作と映画は別物、と言っても、ドラゴンボールだけはいかんと思うのです。

「ドラゴンボールとして見なければ出来がよさそう」とかいう意見もちらほらありますが、そういう問題じゃないんです。

ドラゴンボールを映画化するんだから、ドラゴンボールとして見れなかったらそれは失敗作じゃありませんか。
だったらなんでドラゴンボールを題材に選んだんだって話です。
世界中に圧倒的な数のファンがいるドラゴンボール。
その映画化です。
まずファンが楽しめるもんを作るのが義務じゃろがい!!

悟空がなんか内気で自信無い!!
その辺のハイスクール通ってそうな…。

大切な何かが…。

実際に公開されないとちゃんとした評価はされませんが。

拍手[0回]

PR

帰ってきてテレビをつけたらボクシングの内藤選手が試合をやってた。
ほぼ終盤だったんだけど、10R目でこんなに元気よく打ち合えるもんなんだね。
いつか見た試合は、最後ものっすごいスローだったんだけど、この人らのスタミナがすごいのか。

挑戦者の果敢な攻めに、逃げずに足を止めて打ち合うチャンピオン。
挑戦者が危険と判断してレフェリーが止めに入って試合終了したけど、正面対決は気持ちいいねぇ。
パフォーマンス的なもんは無いけど、それがまた好きだ。
挑戦者も素晴らしい戦い方だった。

亀田戦後、トーク番組とかでもよく見るけど、内藤さんチャンピオンなのに腰低いね。
どんだけ強くても謙虚さを捨てない人が好き。
トーク下手くそっていうかグダグダすぎるのも逆に好き。
ぶっちゃけ言えば亀田ファミリーが大嫌い。まぁ、好きな人も少ないか。

ああ、内藤さんはやっぱり波多陽区にそっくりだと思う。

色々見て周ったが、やっぱり最後のアレはデンプシーロールっぽかったよねぇ。
はじめの一歩のジョージ先生と対談してて、昔はいじめられっ子。
リアル一歩だ。
あ、なるほど、ダウン奪った一撃は真柴のチョッピングライトか!

拍手[0回]

ブリングの乗る新型はガデッサじゃなくてガラッゾか。
ガデッサが射撃特化で、ガラッゾが格闘特化。
ブシドーのはまた違う名前が付きそうだなぁ。

ティエリアの口から、イノベイターの存在がみんなに語られたわけだが、まぁ今は特に何もなく。
本当に倒すべき敵は分かったが、その手先であるアロウズが絶え間なく攻撃を続けてくるのは変わらない。
しかし、アロウズによる意思の統一は、イオリアにとっては不本意な第二段階の作戦なわけだが、イオリアの計画を遂行するなら間違ってはいないんだけどね。
今のスポンサーは王留美なんだろうけど、この先は完全に刹那たちの意志だけの戦いだこれ。

そして、突如マネキンとイノベイターコンビ率いる大部隊がCB基地を襲う。
やっぱりトレミーの新人、イノベイターだよこれ。
スパイだスパイ!
ロックオンは変に惹かれてますが。
ていうかソレスタルビーイング人いっぱいいるなぁおい!!
今まで全然描写なくない!?
放送当初は、トレミーとフュレシュテのクルーと王留美しかいないもんだと勘違いしてたよ。
(ガンダムとか少数人数で作るの大変だなぁとか思ってた)
ていうかそうでもなけりゃトレミーへの追加スタッフがこの4年で整備のおっさんの娘ひとりだけなわけがあるまいよ!!
ラッセさんも人手足りないこと愚痴ってたし。
明らかに人事おかしいだろソレスタルビーイング!!

というわけで、みんな出撃するわけですが、アリオスにもしっかりGNアーチャーがついてます。
でも戦わない。
ヴァーチェ、必殺の一撃をあっさりはじかれます。
スパロボで再現されるんだろうなこれ。

イアンのいるエリアが攻撃され、沙慈が見に行くことに。
だから、こういう役回りのためにも誰か乗せとけや!!
ていうかこう言っちゃなんだが、イアンの無事を確かめるってのも変な役回りだ。

1期でドクターをあっさり殺したこともあったからイアンさんも死んでるんじゃないかと心配したが、とりあえず生きていて安心。
ダブルオーにオーライザーを届けるように言うイアン。
このままじゃ全滅は明らかですからね、そりゃ最優先事項です。
イアンさんの言うことは正しい。
沙慈も行く決心をしたわけだが、そこに現れるピーリス。
沙慈はピーリスにイアンを預け、オーライザーに…………って。

そこは確実性を取ってピーリスに行かせろ沙慈よ。

決心するのはいいことだが、アンタ、素人だよ!?
エースパイロットのピーリスに行ってもらうのが普通だろうが!
制御にハロが必要だけど、それだってピーリスにハロを持ってってもらえばいい話だし。
沙慈の出番を作るために、なんか変なことになっとるぞ…。

ていうかピーリスさんアンタここで何やってんだよ!!?

てっきりGNアーチャーに乗ってるもんだと思ってたのに。
手を余らせてるほど余裕ないぞこの艦!!
何そのリラックスできそうな服!
(記憶違いならスンマセン)
本当に、なんでアヘッド持ってこなかったんだろうこの人ら…。
スマルトロン、性能だけならエクシアとかよりも強いのに。

置いてきた結果がこれだよ!!

さて、無事に沙慈と刹那が合体して(801的な意味ではなく)、とうとう主人公機の真の姿「ダブルオーライザー」が誕生する。
限界値を超えたGN粒子が無限を形作る。
なんだこれ。
脳量子波とかの仕組みがまず分からんかったが、つまりこれは濃すぎるGN粒子を媒介にしてかなんでか、その場にいる人たちの考えが、脳量子波持ち同士のテレパシーみたいに通じ合ってしまう状況なのか。
裸になるのはSEEDだけでいいんじゃないか。
ジョジョでブチャラティがゾンビになった時みたいに、命の形だけが見えている状態なのかもしれないが。
沙慈とルイス。
まさかこんな形で再会…本当にまさかだよ。

さて、ここからどう物語が動くのか。

拍手[0回]

IMG_0444.JPG
荒んだ心に武器は危険なんです!
(ウッソ・エヴィン)

1/100「オーライザー」定価1680円。
1/100スケールがこういう値段で出てくれるのはありがたい。
ギミックは少ないがスタイルがいい。1/100ダブルオーまだ作ってないけど。


拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
吉緒まさお(yoshio masao)
性別:
男性
職業:
4コマ漫画家になりたい。
趣味:
漫画とかゲームとか、うん。
自己紹介:
・4コマ漫画家目指してもそもそ活動中。

・メールアドレス
~yoshiotokk@arrow.ocn.ne.jp~
心の広い人仕事ください
漫画家への道の現在
最終掲載日 2011.6.25 
投稿用原稿描いてます。 (目標H25.8月期)
ブログ内検索
オススメ



最近あったコメント
[08/03 ちん]
[08/03 ちん]
[06/05 名無し]
[01/09 吉緒まさお(管理人)]
[01/09 白髭狂信者]
[11/05 吉緒まさお(管理人)]
[10/31 白髭狂信者]
[08/13 トマト畑]
[07/25 吉緒まさお(管理人)]
[07/22 白髭狂信者]
バナー
リンクフリーでございます。
http://yoshiotohitsuji.blog.shinobi.jp/
累計入場者数
らっしゃい