忍者ブログ
4コマ漫画家を目指すブログ。
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャス○ックに怒られない歌い方は、やはり歌詞カードにないところを歌うことだと僕は思う。

うぉういぇーーーい…うぉいぇーーーーーっちゅっちゅらりらっちゃ
るらりらりらーるらりらっちゃーってゅわってゅわっちゅっちゅぅっおいぇってゅってゅ
らりらりらーるらりらっちゃーっおいぇーおいぇっちゅっちゅっちゅせいやっせぇい
いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい いぇい
やーいやいやいやーーーーーーーーーーーーーい

アジアンカンフージェネレーション「君という花」より

拍手[0回]

PR

IMG_0646.JPGとりあえずネタ出し完了。
あとはネームにするだけだ。
ネタ出しの段階でネーム形式になってるのもあるのだが、順番もめちゃくちゃなので、もう一度ノートに順番どおりに写す。
全体を通して読んだのとじゃだいぶ印象が変わるので。

ヒロイン(?)のキャラが当初思ってたよりもかわいくできたので満足。
分類するとツンデレだわぁ。
普段あんまり描かないツンデレ。
ツンの仕方が雑というかへったくそなツンデレ。

いっつもタイトルやキャラの名前を考えるのにえらいこと時間がかかるのだが、今回は全部すんなり決まった。
タイトルの「シロガネジャーナル」も、「とりあえずかっこいいからシロガネって使いたい」という適当な感覚で即決。
何でシロガネかってのは主人公の名前がシロガネってことで解決だ!と主人公の名前も白金に決定。

他の2人をどうしようか悩んで、「白」にかけて「黒」と「灰」がいいかなぁ、と一度それでやってみる。
しかし「灰」が「灰原」しか思いつかず、コナンやないかーいということで発想をボツにする。
いつもどおり「響きがいい名前でファイナルアンサーやないかーい」ということでやってみる。

で、数分で「白金」、「加賀」、「藤原屋」に決定。
とりあえず「○○屋」って使いたかった。
「加賀園(かがぞの)」っていう響きが気に入って最初そっちにしようと思ったが、3文字苗字は出来ればあんまり共演させたくない、というどうでもいいこだわりが発動。
「○○屋」のが使いたい度が高かったのでそっちを優先。
なんか実在するか微妙な苗字だが、別に苗字っぽければそれでええやん。

下の名前は完璧に適当。
なんか頭に鋼鉄ジーグが浮かんだので、白金は「宙(ひろし)」に決定。
藤原屋は、苗字が長いので短い名前がいいなぁと、浮かんだ「美津(みつ)」に決定。
加賀は本当になんでその名前かわからないが「綾音」に決定。

ということで、今回一番響きが気に入ってるのは脇キャラである「藤原屋 美津」

さて、仕事行って来る!
明日はネームにするぞ!

拍手[0回]

「シロガネジャーナリズム」から「シロガネジャーナル」に改題。
こっちのがすっきりしていい。
仮面ライダー龍騎の「OREジャーナル」から取ったのは内緒だ。

今回新しいネタ考えていて、まぁキャラが3人くらいいるのだが。
存在感的なもんを4:3:3くらいにしようと思っていたのだが、なんか6P内で3人均等に動かすと全体的に薄っすい感じになってしまった。
ということで、メインを2人にして、もう1人をサポートに回すことにした。
割合としては4:4:2に変更。
一度そんなんでネーム作ってみて、面白ければそのまま、ダメならまた再考。
なるべく各キャラが立つような構成にしたい。

「第一話」じゃなく「読みきり」なんだから、「この先への広がり」を持たせつつも、あくまで何かひとつの話を展開させる、みたいな、なんか色々難しいよね。

第一話なら「○○という奴がいて、○○と出会って、さぁこれから物語が始まっていくぞ!」で丸一話使えるが、投稿作ではなかなかそれが出来ない。
連続掲載が確約されている作品でよく使われる「こうして出会った2人。これから先、彼女らがどんな人柄なのか楽しみにしててネ!」に対し、読みきりである以上、6Pの内にすべてが始まり、その6Pのうちに全てをアピールし終わらなければいけない。

読みきりって難しいよなぁ…。
読みきりしか描いたことないけど。

拍手[0回]

IMG_0642.JPG

翔「行くぜフィリップ!」
 『サイクロン!ジョーカー!』

亜「よーし私も一緒に行くわよ!」
 『ボン太くん!』

翔「……」

亜「ふもっふ!ふもっふも!(さぁ、お前の罪を数えろぉ!)」

翔「…いや、亜樹子…。なんだそれ」

亜「ふも?ふもももももっふふももふ(え?シュラウドが私用に作ってくれた新しい仮面ライダー『ボン太くん』よ)」

翔「ボン…え?何?ボンタクンって何?何の記憶?」

亜「ふも!(ボン太くんはボン太くんよ。ボン太くんの記憶よ)」

翔「…えーっと…その見た目からして…ねずみか…熊か?」

亜「ふももも!(いや、ねずみとか熊とかじゃなくて、これはボン太くんだってば)」

翔「だからボン太くんって何なんだよ!!」

フィ「翔太郎、その耳はげっ歯類によく見られる形状だよ」

亜「ふももっふ、ふもるっふ!(げっ歯類とかそんなんじゃなくて、ボン太くんだってば)」

翔「ふもふもうるせぇ!!ちょっと黙ってろ!!」

亜「ふも。(翔太郎くんっていっつもそうだよね。自分の理解できないことはそうやって怒鳴ってなかったことにしようとして…。いくら怒鳴っても目の前の現実は変わらないんだよ。受け入れていかなきゃ、現実を)」

翔「フィリップ…メモリブレイクだ!」

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
吉緒まさお(yoshio masao)
性別:
男性
職業:
4コマ漫画家になりたい。
趣味:
漫画とかゲームとか、うん。
自己紹介:
・4コマ漫画家目指してもそもそ活動中。

・メールアドレス
~yoshiotokk@arrow.ocn.ne.jp~
心の広い人仕事ください
漫画家への道の現在
最終掲載日 2011.6.25 
投稿用原稿描いてます。 (目標H25.8月期)
ブログ内検索
オススメ



最近あったコメント
[08/03 ちん]
[08/03 ちん]
[06/05 名無し]
[01/09 吉緒まさお(管理人)]
[01/09 白髭狂信者]
[11/05 吉緒まさお(管理人)]
[10/31 白髭狂信者]
[08/13 トマト畑]
[07/25 吉緒まさお(管理人)]
[07/22 白髭狂信者]
バナー
リンクフリーでございます。
http://yoshiotohitsuji.blog.shinobi.jp/
累計入場者数
らっしゃい