忍者ブログ
4コマ漫画家を目指すブログ。
[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sadsong.jpgタイトルのセンスゼロのワシが考えに考えた結果、「しあわせのサッドソング」というタイトルにしました。
要素だけを残すと「しあわせサッドソング」の方が語呂がいいかと思いましたが、「サッドソング」という言葉をマクロス7の歌「PLANETDANCE」から取ったので、その中の歌詞「あきらめのSADSONG」に近くなるように。

今回の一応のテーマは「幸せ」。
人から見たら不幸に見えても、それはそれでその人の幸せなんだということ。
色々な幸せの形のひとつ。

今回のテーマというが、本当は今まで描いたものも全部そんな感じだった。
ダメ人間だったり空気が読めなかったり男に捨てられたりニートだったりしても、それはそれで充実した人生を送っている、そんな人だけを描いていきたい。

そのテーマが読む人に伝わらなければ何の意味も無いのだが!!
ネタの並び順でなるべく伝わりやすいように考えては作ったが、どう見られるか。

拍手[0回]

PR
IMG_0546.JPGベタが完了し、明日東京へ発ちます。
この際トーンは姉に手伝ってもらうとするかな!!

今から編集者という職種の人に何を言われるか考えると死にたい気分だ。

扉絵はあんまり力入れてもアレだし、中身に触れることを描き過ぎると中身でのインパクトが減るかと思い、シルエットに。


IMG_0547.JPG今回、合間に電王の映画を観に行きまして、まぁすごく面白くて大満足しまして。
夜は友人らにグレンラガンを布教するためDVDを見て、Mさんが眠りこける中
、酒の入ってグダグダなKティーチャーと答えのない話をして。
いいかげん眠ろうかと朝4時くらいに電気を消すものの。
何故かまったく眠くなくて、さえた目で1時間以上ゴロゴロして。
なんとか眠ったものの、起きてみればみんなまだ寝てて。
起こすのもなんなので持っていった原稿に黙々とベタを塗る。

IMG_0549.JPG人の家にお邪魔してベタを塗るってのもなんなんだと思いつつ、とりあえずベタが完了。

その後画材屋さんに行きまして、ノック式の消しゴムと細っそい筆とトーンを何枚か買ったところ、200円くらいだと思ってた筆が700円もしてビビる。
家に帰ったら、さっそくホワイト修正に筆を使ってみた。
道具の良し悪しがよく分からない男だが、まぁうん、使いやすい気がするんだぜ。

とにかく、電王が面白かった。
モモタロスとジークがとにかくいい。
ディケイドも適度な登場であんまり邪魔しなくて、電王好きは安心して見れる。
超電王シリーズ、今後も楽しみですと言おうとしたそばからディケイドの映画版が昭和ライダーまで勢ぞろいだと!?

あー明日は東京だ。
都会怖いよ。

拍手[0回]

IMG_0545.JPG本日のノルマ「ペン入れまで終わらせる」を完了。
まぁ、扉絵は何も描いてないからなんともアレなんだが。
朝からずっとだから早かったぜ!

キャラのペン入れを5割くらいのところで昼になったので、なんとなく外でラーメンを食べゆ。
注文の時なんか上手く声が出ないが何故だ。



IMG_0543.JPGそのついでに、先週借りた「アイアンマン」と「ハンコック」のDVDを返す。
ハンコック、途中まですごい面白かったのに後半なんであんな仕様にしたんだろう。

ハリウッド映画はなんか無理に飛距離を伸ばしまくって頭から着地しようとする作品が多い気がする。
ハンコック、途中まで本当に面白かった。


IMG_0544.JPG東京に行く際に姉に何か欲しいかと聞いたら「マクロスFのDVD」とかほざいたので借りようかなぁと思ったら、何故かマクロスFがいまだに全部新作扱いなので断念。
違うレンタル店で3巻まで旧作扱いだったのでそっちで借りる。

いっしょにガイキングの8・9巻を借りる。
その名はグレート、ガイキング・ザ・グレート。


なんだか今回のペン入れで、ひとつ殻を突き破った気がする。
まぁ、へなちょこはへなちょこのままなのだが、まず今までの姿勢が間違っていたんじゃないかと思い立つ。
猫背で体重を腕にかけてしまうと、線を引く時に腕の自由が死んでしまうじゃないか。
姿勢を正して、腕を自由にさせてやると、どうしても消えなかったあの変な歪みがいくぶんマシになったじゃないか。
なんだなんだ、こんなことだったのか。
机は広く使いましょう。

なんとかノルマはクリアして、明日は友人らと「電王」の映画見てくる予定です。
帰ってくるのは明後日の予定なので、次回分のノルマ「ベタ」を先行して今夜やってしまうか。
あとは帰って来てからバスの発車までの時間、場合によっちゃ東京で、トーンと仕上げをやればいい。

拍手[0回]

HDD
下書き書きながらアメトーク見てましたが、笑いに笑った。
一発屋事情と、町工場芸人が見たいです。
投票してきます。投票するの初めて。

なんだろう、最近病んでるのか知らんがツボに入りやすくなった。
レッドカーペットのモンスターエンジンのカムバックで机に突っ伏して笑った。
今回のアメトークのワックス芸人のプレゼンでも笑いまくった。

あと最近「嵐」が好きだ。
歌は「A・RA・SHI」しか知らなかったのだが、深夜にやってる「宿題くん」を毎回録画して見てる。
こないだ中村獅童がゲストだった回の顔芸が面白かった。
なんだろうこの人たちは、下手な芸人よりも遥かに面白いぞ。
ヤッターマンの映画観に行ったのは櫻井くんが主演だったからかもしれん。
「嵐の宿題くん」オススメです。

ハードディスク内の録画番組を順調に消化中です。
まさかめちゃイケのスペシャルを見てなかったとは…。
シンケンジャーもそろそろ見るかな…。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
吉緒まさお(yoshio masao)
性別:
男性
職業:
4コマ漫画家になりたい。
趣味:
漫画とかゲームとか、うん。
自己紹介:
・4コマ漫画家目指してもそもそ活動中。

・メールアドレス
~yoshiotokk@arrow.ocn.ne.jp~
心の広い人仕事ください
漫画家への道の現在
最終掲載日 2011.6.25 
投稿用原稿描いてます。 (目標H25.8月期)
ブログ内検索
オススメ



最近あったコメント
[08/03 ちん]
[08/03 ちん]
[06/05 名無し]
[01/09 吉緒まさお(管理人)]
[01/09 白髭狂信者]
[11/05 吉緒まさお(管理人)]
[10/31 白髭狂信者]
[08/13 トマト畑]
[07/25 吉緒まさお(管理人)]
[07/22 白髭狂信者]
バナー
リンクフリーでございます。
http://yoshiotohitsuji.blog.shinobi.jp/
累計入場者数
らっしゃい