セブンティーン買ってきて、最近のファッションを研究しようと。
坊主頭のメガネがセブンティーンを買うシュールな絵。
あの、あれです。
妹が買って来いって言いました。(脳内の)
服以外は適当に書いたけど、絵が上手くなりたいなぁ。
中学生の女子とかこういう絵よく描くよね。
ていうかみんな結構上着着るんだねぇ。
結構おおげさな服着てる子もいるけど、本当に普段から着てるのか。
ワシの作風は今狙ってる雑誌には合ってない。
というのを割とはっきり言われました。
作風、暴力的な描写とか、無駄に毒吐くところとかだね。
読者のニーズに応えるのが一番大事なことだと思うので、それらは控えめにします。
しかし、なんともいえない違和感を感じる。
今、本来の作風が通用するのはどこなのか真剣に考えている。
別に今の道を諦めるわけではなく、それはそれ、これはこれ、というやつで。
今の雑誌の掲載を狙って最善を尽くしつつ、じわじわと別口も狙っていく。
現担当さんへのプロットFAXも終わって返事待ちなわけだし、その間に本来の作風を全開で何かを書いてみよう。
とりあえず新しい作品を作ろうと思って浮かんできた言葉が、「メランコリック」「エボリューション」など、なんかよくわからんテンションの言葉が出てきた。
そこで考えた完全新作
「エボリューション刑事(デカ)メラン・コリック」。
ああ、こりゃ確かにまんが○○系の雑誌には間違っても載らないわ。
今までに考えたけど使ってない電波ネタが結構あるので、それらを組み込んで作ってしまおう。
さぁレッツビギン!
[0回]
PR