忍者ブログ
4コマ漫画家を目指すブログ。
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひさびさ更…新!

まぁアレですよ、漫画道が少しでも前進しないと何も書くことないんですよ。
i-pod touch買ったりアイアンマン2観たりと書けることはいっぱいあったんだけど。
もっぱら絵描いたりイナズマ3のレベル上げたりゼノブレイドのレベル上げたりレベル上げたりの毎日ですよ。
何かひとつの結果待ちをしてると、どうにも他の作業をやる気が落ちるのがワシの一番悪いところだ。

しかし、泣きっ面にハチってのはよく言ったもんだ。
月曜日に借りてたDVDの返却期限が来たんで、仕事(夜勤)に行く前にTSUTAYAに寄って、返却ボックスにぶちこんで颯爽と立ち去ったんですよ。
で、仕事場について何時間かして、「…あれ、そういえばワシ、あのDVDってゲオで借りたんじゃなかったっけ…」と思い出しまして。
血の気が引いたよね。
まずTSUTAYAの店員さんがたに迷惑をかけるということに対する罪悪感による胃痛。
そして明日謝罪を含めつつ返してもらい、ゲオに返したとしても発生するであろう延滞料。
仕事を終えて、TSUTAYAが開いたあと、店員さんに聞いてみる。
返したのは夜だから、対応したのは夕勤の人だろう。
日勤の人は特段何も聞いていなかったらしく、寝耳に水で探しても見つからない。
2人しかいない店員さんの1人がワシのためにあくせく動く。
レジ混む。

胃痛ストラッシュ。

散々探したのち、夕勤の人に電話で聞いてみてくれて、どうやら昨日のうちにゲオに連絡して、それはゲオの人が取りにきてくれたらしい。

胃痛・ザ・レジェンド。

延滞料を払わなくて済むことになってそこは良かったのだが、しばらくTSUTAYAとゲオには行けないな。
仮にあっちが気に留めてなくても、ワシという小さな存在はそのマイナス思考ゆえに全てが自分を責めて見えるのだ。

何はともあれ返却問題を解決させ、家へ帰るワシ。
内心びくびくしてることがもうひとつ。
色々ありまして、火曜にある電話が来る予定だったんですが、この問題のさなか電話が来たらどうしようという恐怖。
とりあえずその間には電話は来ず、家に帰って落書きしたりイナズマ3のレベル上げたりイナズマ3のレベル上げたりしてたわけだが。
いつ来ても取れるようにと、電話は常に視界に入れておき、いつ来るかとびくびくしながらイナズマ3のレベル上げてたりしてたわけですよ。
しかし、待てども待てども電話は来ず、色々忙しいのかなぁとか、忘れられてるのかなぁ、なんて不安になる。
6時になり、もうすぐ仕事に行く時間だ、って時に、突然メール着信音が鳴り響く。
え、メール?携帯のメールは知らないはずだから関係ないよな?と思いつつ開くと、「留守番通知」のメール。
え…?
着信、5時16分。
え…?
電源が入っていないか電波の届かないところにいるときに電話が入ったら届くメール。
いや、
局地的に電波が途切れる場所にでも置いておいたのか…?

エターナル胃痛ブリザード。

なんやかんやメールで言い訳しつつ、こうしてまた、見ようによっては明るく見えなくも無いワシの未来が1日遠ざかったわけだ。
世の中テンション下がることばっかりだな!!!

一番の問題は、ネタにしようにも微妙すぎて笑えるレベルに達してないことだ。
せめてもっと漫画みたいな面白いこと起これよ、とよく思う。

ちなみにゲオから借りてたDVDは、「ランボー 怒りのアフガン」とジャッキー・チェンの「レッド・ブロンクス」だ!!
一番最悪だったのは、
レッド・ブロンクスは前に観たことあったじゃん!!!危うく観たことある映画に延滞料を払うところだったわけだ。

拍手[0回]

PR

えらいこと更新を怠りましたが、やるべきことがようやく終わりました。
時間がかかりすぎです。
こういうのは早く上げてなんぼの世界だとは思うんですけどね。
なんとか仕事に繋がりますように!

それとはまた別に、今日明日は必死でコミスタ使わないと。
夏はうだらず漫画描く。
適度にサボり適度にがんばる。

ブログはなかなか更新できないですが、ツイッターは仕事の休み時間とか使ってちょくちょく更新してます。
クソみたいな世迷いごとをいっぱい。

さぁ、現在朝の4時50分。2時間後には普通の仕事にでかけるぞー。

拍手[0回]

ちょっと更新が滞りました。

まずはひとつ、先月分の原稿が間に合わず。
今月分と合わせて月末までに送る予定です。
完全に自分の実力を見誤りました。
次回の目標というか課題は、自分の実力を正確に把握し、余裕を持った作業をすることですね。

もうひとつは、水面下で進行してるのかしてないのかわからないことがひとつできたことです。
相変わらず色々と絶望的でしたが、ちょっと違うルートの話があるようなないような。

「もしも」ってことがあるので、あまり喜ばず、最悪この話が根本からポシャるという可能性も考慮しています。
自分があまり傷つかないように!
プラス思考ってもんがあまり出来ない体質になってしまったけれどそれはそれで問題ない。

ポシャらないことを祈って精一杯頑張ります。
色々やり方を勉強しなきゃな。

拍手[0回]

IMG_0690.JPG途中経過。

昨日はぐったりしてほとんど作業が進まず。

ついさっきペン入れ終了。

パソコンでの仕上げ作業に入ります。

今回は1p目以外、丸ペンで描いて見ました。
特に意味はないけど、描きやすかった。

「そういうもんだ」と知れば変わることって結構あるみたいで、先日ツイッターで尊敬する4コマ作家さんが「ペン先を数ヶ月換えてない」というのを見て、「ペン先ってそんなにもつもんなんだ!!」と知る。
結局この原稿は丸ペン1本で描ききることができた。

いつもは2Pか3Pあたりで書き味が悪くなって換えてしまうのだが、それがこびりついたインクのせいで、割りと簡単にパリッと取れるのに初めて気づき、今までだいぶもったいないことをしていたと判明。

Gペンはなんかまだダメだ。
結構力抜いて使ってるつもりなのだが、ペン先の間隔がなんやら徐々に広がってしまう。

ともかくこれから始めて深夜には終わるだろう。
明日の仕事に響かない時間帯に終わらせたい。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
吉緒まさお(yoshio masao)
性別:
男性
職業:
4コマ漫画家になりたい。
趣味:
漫画とかゲームとか、うん。
自己紹介:
・4コマ漫画家目指してもそもそ活動中。

・メールアドレス
~yoshiotokk@arrow.ocn.ne.jp~
心の広い人仕事ください
漫画家への道の現在
最終掲載日 2011.6.25 
投稿用原稿描いてます。 (目標H25.8月期)
ブログ内検索
オススメ



最近あったコメント
[08/03 ちん]
[08/03 ちん]
[06/05 名無し]
[01/09 吉緒まさお(管理人)]
[01/09 白髭狂信者]
[11/05 吉緒まさお(管理人)]
[10/31 白髭狂信者]
[08/13 トマト畑]
[07/25 吉緒まさお(管理人)]
[07/22 白髭狂信者]
バナー
リンクフリーでございます。
http://yoshiotohitsuji.blog.shinobi.jp/
累計入場者数
らっしゃい