忍者ブログ
4コマ漫画家を目指すブログ。
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0441.JPG先日竹書房の新人賞に送った原稿の縮小コピー。
原稿時点ではアレだと思ったが、縮小すればまぁ少しは見れるかも。
原稿を描く時、汗で原稿が湿ったりしないように綿手袋を着用してます。
しかし、手袋をつけるとペンが滑りますので、薬指と小指以外の部分は全部切り落とします。
さながら漫画とかに出てくる原始人の服のごとく。
ていうかなんであいつらわざわざ片乳首出してんの?
変態なの?



IMG_0442.JPG結構前に買った漫画の専門書をまた読み直してみる。
何か根本的に間違ってやいないかと思って。
ペンの使い方とか、定規の使い方とか。

読んだだけで上手くなったらいいのに。
しかし、経験に勝る知識なし。

昨日の自分よりも強い明日の自分を作るために。


拍手[0回]

PR

昨日ひとりで行ったカラオケでBUMPの「Title of mine」を歌っていたら泣きそうになった。
初期のBUMPのCDどこ行ったんだ…。

それはともかく、漫画のタイトルを考えるのが死ぬほど苦手です。
響きがよくておしゃれでキャッチーなタイトルを思いつける人を尊敬いたします。
「なんでそんなタイトルなん?」とか思うタイトルもいくつかあるが、たいていのプロの作品は、内容とか人間関係とかうまく表現してるもんなぁ。
短くまとめるのが苦手なのか。

前担当さんの時に、見てもらってたネームのタイトルを途中で変えてみたら酷評をもらったし。
今後もずっと付き合わなければならない弱点だなこれは。
キャラの名前は語感だけで適当につけれるけど、タイトルなんて作品の顔だもんね。

拍手[0回]

吉野家の生姜焼き定食が美味い。
あの生姜とキャベツとマヨネーズをごっちゃにした物体で異常にごはんが進む。

原稿を仕上げて郵便局に預けてきた。
芳文社と竹書房にそれぞれ1通ずつ。
竹書房には、こないだペン入れまでやった5Pを月間賞へ。
多分例年のごとく落ちる。

土曜日 電話来る 漫画に専念 掘りごたつの快適さに今ごろ気づく
日曜日 GEOにDVD返してきて漫画に専念(チュートリアルは見ず終い)
月曜日 夜勤開始 トーンが無かったので昼の内に往復3時間かけて買って来て仕事へ
火曜日 トーン貼る 完成 郵送 カラオケ歌う 吉野家で生姜焼き定食を食う

意外に早く終わった…。うん…アレだ…。
やっぱり現在のワシの技術力の低さはひどいもんだと思った。
商業誌目指すのおこがましくね?と嫌にネガティブになる。
ワシ的にはそれ以上手を加えられそうなところもないんでそれで終わりなのだが、こう…なんだろう。
いや、大丈夫、オレは精一杯やった!
ダメならダメでしょうがない!

寝て、起きて仕事に行こう。

拍手[0回]

載るか載らないかは別として、今のネームをとりあえず原稿の形にする段階まで来たが、作業に使える時間が4日くらいしかない!!
来週が夜勤週で本当によかった…!

間に合うか間に合わないかという不安で現在非常に胃が痛い!
こんなん書いてる間に原稿描けと自分でも思うが。
大音量の音楽をヘッドフォンで流し込んでテンション上げて行こう!

とりあえず、しばらく作業に専念します。
不安に押しつぶされそうになったらブログを更新します。

本当に胃が痛ぇ!!!!!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
吉緒まさお(yoshio masao)
性別:
男性
職業:
4コマ漫画家になりたい。
趣味:
漫画とかゲームとか、うん。
自己紹介:
・4コマ漫画家目指してもそもそ活動中。

・メールアドレス
~yoshiotokk@arrow.ocn.ne.jp~
心の広い人仕事ください
漫画家への道の現在
最終掲載日 2011.6.25 
投稿用原稿描いてます。 (目標H25.8月期)
ブログ内検索
オススメ



最近あったコメント
[08/03 ちん]
[08/03 ちん]
[06/05 名無し]
[01/09 吉緒まさお(管理人)]
[01/09 白髭狂信者]
[11/05 吉緒まさお(管理人)]
[10/31 白髭狂信者]
[08/13 トマト畑]
[07/25 吉緒まさお(管理人)]
[07/22 白髭狂信者]
バナー
リンクフリーでございます。
http://yoshiotohitsuji.blog.shinobi.jp/
累計入場者数
らっしゃい