本日のノルマ「ペン入れまで終わらせる」を完了。
まぁ、扉絵は何も描いてないからなんともアレなんだが。
朝からずっとだから早かったぜ!
キャラのペン入れを5割くらいのところで昼になったので、なんとなく外でラーメンを食べゆ。
注文の時なんか上手く声が出ないが何故だ。
そのついでに、先週借りた「アイアンマン」と「ハンコック」のDVDを返す。
ハンコック、途中まですごい面白かったのに後半なんであんな仕様にしたんだろう。
ハリウッド映画はなんか無理に飛距離を伸ばしまくって頭から着地しようとする作品が多い気がする。
ハンコック、途中まで本当に面白かった。
東京に行く際に姉に何か欲しいかと聞いたら「マクロスFのDVD」とかほざいたので借りようかなぁと思ったら、何故かマクロスFがいまだに全部新作扱いなので断念。
違うレンタル店で3巻まで旧作扱いだったのでそっちで借りる。
いっしょにガイキングの8・9巻を借りる。
その名はグレート、ガイキング・ザ・グレート。
なんだか今回のペン入れで、ひとつ殻を突き破った気がする。
まぁ、へなちょこはへなちょこのままなのだが、まず今までの姿勢が間違っていたんじゃないかと思い立つ。
猫背で体重を腕にかけてしまうと、線を引く時に腕の自由が死んでしまうじゃないか。
姿勢を正して、腕を自由にさせてやると、どうしても消えなかったあの変な歪みがいくぶんマシになったじゃないか。
なんだなんだ、こんなことだったのか。
机は広く使いましょう。
なんとかノルマはクリアして、明日は友人らと「電王」の映画見てくる予定です。
帰ってくるのは明後日の予定なので、次回分のノルマ「ベタ」を先行して今夜やってしまうか。
あとは帰って来てからバスの発車までの時間、場合によっちゃ東京で、トーンと仕上げをやればいい。
[0回]
PR