忍者ブログ
4コマ漫画家を目指すブログ。
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうはかみをきってきました。
ぼうずです。
いいですかみなさん。
ぼうずはすずしいなんておもってたらおおまちがいです。
なつなんかはつよいにっこうがさします。
ふだんはかみのけがねつをきゅうしゅうしてくれるのでだいじょうぶですが。
ぼうずはかみのけがないのでじかにとうひににっこうがあたります。
なつのぼうずはきけんなんです。
ぼうずにめりっとなし!!

カテゴリ「漫画道」今日から再開です。

今日は夜勤なので、昼の内に髪を切ったら、前からやってみたかった「ファミレスでネーム」をやってみようと画策していた。
で、いざでかけようと思ったら超どしゃぶり。
一歩外に出ただけでびっしょびしょです。

しかしせっかく久々にやる気が出た日なので、思い切って出発。
どんどんひどくなります。
いわゆる豪雨です。

車を降りたら水たまりが10センチくらいありました。
ズボンがびっしょびしょです。
ファミレスに行ったら、濡れた体にクーラーで凍えそうになったので、ミネストローネを頼みました。
あとカルボナーラとドリンクバーを頼みました。
食ったらそのあとはドリンクバーで粘るつもりで。
以前に比べたらだいぶ厚かましくなったもんです。

とりあえず以前仕事中にちょこちょこ書き溜めたメモを集めて持ってきたので、そこから使うものを選ぶ作業に入ります。
もっとたくさん書いたはずだけど、何枚か紛失したようです。
「アキショー」1話分11本。
メインキャラが3人いるうち、メインのAとBを主体としたネタを各5本、Cを主体としたネタを1本、と毎回決めています。
Bのネタが多すぎてAが足りなくて、Cに関しては前に考えたはずのメモがなくなってて内容も完全に忘れていました。

結局その場で合計4本くらいの新ネタを考えることに。
ストックしてたネタは、やっぱり時間が経つと「こりゃねぇな」というアレなのが出てきましたので。

音楽プレイヤー(i-podにあらず)でモスピーダのオープニングとか赤ずきんチャチャのオープニングとか聞きながら作業をしましたが、考える時は歌を聞くのはやっぱりあかんな。
当時のSMAPは歌下手すぎるだろこれ。(好きだけど)
誰かワシに赤ずきんチャチャの単行本全巻ゆずってくれ。

そんなこんなで11本をなんとか選出し、ネームを書く準備は完了しました。
そう、ここまではただのまとめであって、これからがネームです。

ファミレスで作業するという夢はかなえたので、もう今後は家でいいや。

週末はディケイドの映画見てきます。

拍手[0回]

PR
tekitou.jpgずっと漫画を描かない日々が続いたので、むしょうに漫画が描きたくなった。
仕事の休み時間中にボールペンでぐっちゃぐっちゃ描いた。
ただ漫画が描きたかっただけで内容はその場で書きながら考えたので面白くはない。(断言)
なので微妙に読めない程度の大きさで載せる。
内容はまぁ、アキショー購買部の、漫画にするほどでもない日常的な会話シーンなだけだからいいか。

これをコミスタの練習として最後まで仕上げてみようかと思ったけど、まだ全然コミスタの機能がわからない。
やっふー。

「ウジ虫」とかセリフ書いたら、ネーム出しても通らないんだろうなぁ。
「クソ虫」とか使いたい。
使って面白くなるのかどうかは知らんが。

あと視点誘導ってこんな感じでいいのかな。
あんまり成長してないよ!

拍手[0回]

IMG_0561.JPGコミックスタジオ4.0が我が家に来ました。
結構高価なので躊躇してフリーウェアを探したのだが、やはり機能面やサポート面でシェアウェアがベストと判断。
これでトーン処理がだいぶ楽になるぞー。
A3スキャナも現在2~3万前後の中古品をオークションとかで探してます。
どんどん金がなくなっていくぜ。

さぁて、これを使いこなすのにどのくらいかかるのだろうか。
むしろ途中で投げ出さず使いこなせるところまで行けるのだろうか。

ゆっくり覚えていってね!!!

拍手[0回]

今日は暑かったですね。
うちの工場もクーラーとか付けてくれんかな。
痩せてしまうではないか。
ん、ならいいのか。

さて、ワタクシ、ここ2~3ヶ月ほどで購入した4コマ誌を実はほとんど見ていません。
新人賞のページとクロスケさんの漫画だけ読んであとはしまいこんでました。
もう20冊くらい溜まってると思います。

ぶっちゃけた話、怖かったんですね。

精神的に不安定だったのもありますが、他の新人さんが活躍するのを見るのが一番怖かった。
そのステージに自分が上がれないという事実にはひたすらに胃が痛いし、何よりもワシは間違いなくそれをきっかけに滅茶苦茶に焦るだろう。
焦ったらもう練習なんてしてられない。
「焦るな」が最大のテーマです。

半年近くネームを送っていません。
以前、時間を置いて連絡したらちょうど担当さんが別部署に異動なされました。
まさか今回も既に異動してるんじゃないかと不安で仕方ないです。
でも「焦るな」が最大のテーマです。

先日23歳になりました。
またひとつ若さを失いました。
それでも「焦るな」が最大のテーマです。

自分で言うのは言い訳すぎてなんだが、見なかったことは自分の中ではベストだったと確信している。
今はじっくりと時間をかけるべき時なのだ。

そして今日、風呂入ったら溜まった雑誌を一気に読みます。
怖くて仕方ないが、ここ数ヶ月で若干は性根の矯正はできたと思うので、悪影響はないだろう。
あったらあったでそれまた仕方なし!!

まずは普通に楽しみながら読み、あとは勉強のためにまた読む。
最初の予定は一冊選んで全ページの擬音をすべてノートに書き出すこと。
背景をどの程度入れるのがベストか、トーンの効果的な使い方、勉強することは腐るほどある。
引き続き人物の練習も並行して行う。
ネットでデジタルでの漫画の描き方を調べ、必要なものを揃える。

なんか書き出してみると全部こなすの無理そうだ!!

あともうすぐ「ベルとふたりで」の単行本が出るので買う。
3冊買って知り合いに布教する。
ドラクエ9と同日発売ですよ。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
吉緒まさお(yoshio masao)
性別:
男性
職業:
4コマ漫画家になりたい。
趣味:
漫画とかゲームとか、うん。
自己紹介:
・4コマ漫画家目指してもそもそ活動中。

・メールアドレス
~yoshiotokk@arrow.ocn.ne.jp~
心の広い人仕事ください
漫画家への道の現在
最終掲載日 2011.6.25 
投稿用原稿描いてます。 (目標H25.8月期)
ブログ内検索
オススメ



最近あったコメント
[08/03 ちん]
[08/03 ちん]
[06/05 名無し]
[01/09 吉緒まさお(管理人)]
[01/09 白髭狂信者]
[11/05 吉緒まさお(管理人)]
[10/31 白髭狂信者]
[08/13 トマト畑]
[07/25 吉緒まさお(管理人)]
[07/22 白髭狂信者]
バナー
リンクフリーでございます。
http://yoshiotohitsuji.blog.shinobi.jp/
累計入場者数
らっしゃい