去年くらいから、筋トレ的なことをしておりますが、どうにも上手くいきません。
効率的な方法を調べないで適当にやってたからでしょうか。
めんどくなって1ヶ月くらいインターバルを設けるからでしょうか。
両方ですか、そうですか。
まぁ、たまにめんどくなるものの、この写真のダンベルを使ってのトレーニングは割とちゃんとやってるんです。
重さは10Kgの物ですが、仕事の合間にこれを20回くらい上下させて、1日5セットくらい、同じように繰り返します。
とりあえず姿勢はキープと、降ろす時はゆっくり、腕が肘と直角になるように止める、とか、そんくらいは気にしてやってました。
調べるのがめんどくさいので、他はどうでもいいです。
で、鏡に写すと形が分かる程度には、上腕二頭筋に筋肉がついてきました。

えーと、上腕二頭筋ってのはいわゆる力こぶの部分ですね。
この部分を漫画みたいな筋肉にしてみたいなぁと思ってまして。
散々やりつづけて、やっとこさいい感じになってきて、力ついたなぁと自己満足してたんですけど、たまに腕立てとかすると、何故か5回くらいで力尽きる。
あっという間に筋肉痛になりやがる。
あれだけやったってのになんだこの体たらくは!と情けなく思い、まだ足りないのかとまたダンベル運動。
で、こないだ本屋で筋トレの本をチラ見したところ、腕立に使う筋肉は、上腕三頭筋だったんだと知る。
うん、上腕二頭筋の裏側ですね。
ひたすら二頭筋を鍛えたところで、腕立ての回数は変わらないんだね先生!!
ということで、一昨日くらいから腕立ても始めました。
翌日筋肉痛になるけど、構わずやります。
ネーム書く合間とかに10回くらいずつ。
そして寝る直前に20回やって、いい感じに疲れてから寝る。
慣れてきたらちょっとずつ回数増やしていきます。
飽きたらやめます。
いつかソフトマッチョになりたい。
ていうか仕事がまさかの11連休だからヒマなんですよ!!
微妙に肉体労働だから、体が訛りませんよーに。
あいも変わらず何を言いたいのかよく分からんブログですね。
[0回]
PR